クトゥルフ神話TRPGとは?

クトゥルフ神話TRPGとは?

 『クトゥルフ神話TRPG』とはごく普通の人々が恐るべきクトゥルフ神話の脅威に立ち向かう、神秘と恐怖のTRPG(テーブルトーク・ロールプレイングゲーム)です。

 TRPGとは、パソコンやゲーム機ではなく、進行役を務める人(“クトゥルフ神話TRPG”ではキーパーと呼びます)がいて、自分のキャラクターを演じるプレイヤー(“クトゥルフ神話TRPG”では探索者と呼びます)と会話しながら物語を進めていくRPGのことです。
 ゲームはキーパーとプレイヤーとの間、そしてプレイヤーどおりの間で言葉のやり取りをしながら進んでいきます。
 キーパーはシーンを設定し、状況、登場人物、遭遇するものなどをプレイヤーに説明します。それを聞いたプレイヤーは自分の探索者に何をさせたいかをキーパーに伝えます。
キーパーはその行動が可能か、可能でなければ代わりに何が起こるのかを判断してプレイヤーに説明します。これを繰り返しながらキーパーとプレイヤーが協力して物語を創っていくのが“クトゥルフ神話TRPG”なのです。

 物語はハッピーエンドになるとは限りませんし、キーパーの想定どおりになるとも限りません。ゲームの目的はシナリオを「クリア」することではなく、楽しい時間を過ごすことです。どんな物語になろうとも、それはあなた方だけの物語です。仲間と共に自分たちの物語を創り上げることが楽しいのです。
 想像力とインスピレーションでピンチを乗り越え、運(ダイス)を味方にし、キーパーやほかのプレイヤーと協力(キーパーは敵ではありませんよ!)して、クトゥルフ神話の脅威に立ち向かいます。
 ほかでは味わえないこのゲームを一度体験してみませんか?

▼もっと詳しく知りたい方へ




ルールブックの種類


クラシック版 (6版と呼ばれることもあります)

クラシック版 (6版と呼ばれることもあります)


新版 (7版と呼ばれることもあります)

新版 (7版と呼ばれることもあります)


2004年に刊行された「クトゥルフ神話TRPG」というクラシック版(公式サイトでは、以降クラシック版と明記します)とルールを全面改稿した2019年に刊行された「新クトゥルフ神話TRPG ルールブック」の2種類のルールブックがあります。
これから始める方は新版の「新クトゥルフ神話TRPG」をおススメいたします。
またデータを変換すればクラシック版のソースブックやシナリオも「新クトゥルフ神話TRPG」で使用できます。

ソースブックとは?


「クトゥルフと帝国」

「クトゥルフと帝国」


「クトゥルフ2020」

「クトゥルフ2020」


ルールブックに加えて新しい要素を追加し、さらに遊びの幅を広げるのに役立つブックです。
新しい職業や特殊な時代設定、演出やシナリオ作りに便利な年表や出来事リストなど、より幅広く、奥深い遊び方ができます。

ルールブックやソースブックが読める公式アプリ



クトゥルフ神話TRPGのルールブックや各種ソースブックを1つのアプリにまとめたもの。iOS/Androidに対応。検索やタブ、メモ、ブックマーク機能など便利にご利用頂けます。
またアプリ限定コンテンツ「えくすとら」も毎月配信中!内容は、書籍には載ってないTipsやシナリオ、未訳ソースブックの抜粋など、様々な内容をご覧いただけます。

※ ソースブックは順次追加。



まずは無料で体験してみよう!

読み物として楽しむ

『「赤い窓」やってみた!』『「惑いの森」をやってみた』を読んでみよう。





ひとりで楽しむ

アプリをダウンロードして『一人炎に立ち向かう』を遊んでみよう!(紙とペン、ダイスがあると便利です)

みんなで楽しむ

新クトゥルフ神話TRPG クイックスタート・ルール” をダウンロードし、友達を誘って遊んでみよう!
※公式アプリでも無料でご覧いただけます