2025年06月30日
「クトゥルフ神話TRPG えくすとら」vol.32掲載内容アンケートを開催!

公式アプリ限定コンテンツ「クトゥルフ神話TRPG えくすとら」のvol.32(8月掲載予定)の内容を決定するアンケートを開催いたします!
投票にて1位となった内容を掲載いたしますので、ふるってご参加ください!
◆『クトゥルフ神話TRPG えくすとら』とは…
公式アプリ『クトゥルフ神話TRPG ルールブックPLUS』の限定コンテンツです。
“クトゥルフ神話TRPG”をさらに楽しんでいただくためのTIPS記事や限定コンテンツ等を毎月10日前後に配信しています。(「プレミアム」「ベーシック」「ライト」いずれかの有料プランに加入中の方限定)
アンケート項目
- 『クトゥルフ・ダークエイジ』の「獣」 中世ヨーロッパに現れたユニコーンやドラゴンなどの幻獣を紹介。もしかしたらクトゥルフ神話の怪物とかかわりのある存在だったのかもしれない。
- 『ナチス邪神帝国の陰謀―クトゥルフ・ワールドツアー』の「戦場における狂気」 戦場での精神的な強いストレスや狂気を"クトゥルフ神話TRPG"のルールで処理する方法を紹介する。
- 『クトゥルフ・ワールドツアー 忌まわしき古代遺跡』の「無名都市」 アラブの砂漠に人知れず口を開ける謎めいた遺跡。その来歴と内部に潜むさまざまな危険について、多くの図録とともに解説する。
- 『Harlem Unbound, 2nd edition』の「4D6 SCENARIO GENERATOR」 4D6を4回振るだけで即席シナリオの骨組みが作れる、手軽なジェネレーター。探索者を新しい事件に巻き込みたい日にもぴったりだ。
- 『Call of Cthulhu Investigator Handbook』の「d100名前表」 ダイスをロールして1920年代風の名前を設定しよう。探索者の名前のほか、急にNPCを登場させるときにも重宝する。
- 『A Cold Fire Within』『The Two-Headed Serpent』の「幻夢境の神話怪物」 ズーグ、ブオポス、そして土星からの猫。新版ではまだ翻訳されていない、幻夢境に息づくクリーチャーたちを紹介する。
- 『The Keeper's Companion, Vol. 1』の「実在するオカルト本の紹介」 興味深く、そして名の知られていないオカルト本は星の数ほど存在する。その中にはもしかしたらクトゥルフ神話の深奥を伝えているものもあるかもしれない。
開催期間
2025年6月30日(月)~7月13日(日)
※具体的な終了日時はDiscord内にてご確認ください
参加方法
“クトゥルフ神話TRPG”公式Discordサーバーの「#「えくすとら」vol32アンケート」チャンネルにて投票いただけます。